『ビジネスモデルキャンバスのおさらい〜THE FUNDAMENTAL〜 #bmgworks』のレポート
先週、7/4(木)に BMG Works(※) でビジネスモデルキャンバスのワークショップを行いました。
ビジネスモデルキャンバスのおさらい〜THE FUNDAMENTAL〜 #bmgworks
この半年くらいは、ビジネスモデルキャンバス(以下、BMキャンバス)と共感マップを組み合わせて使ったり、「ビジネスモデルYOU」で紹介されていたパーソナルキャンバス(以下、Pキャンバス)のワークショップをやっていたのですが、今回は初心にもどってあらためてBMキャンバスをじっくり書くことにしました。
図)指輪のLT職人(※)
ワークショップの流れは下記です。
- BMキャンバスの概要(30分)
- BMキャンバスのワークショップ(60分)
- (本編終了後)居酒屋で懇親会
これまで、BMキャンバスの説明はだいたい30分くらいで終わらせていたので、トータル90分もあったら余裕だろうと思い丁寧な説明や、あえてワーク中に手戻ったりしたら見事に時間が足りなくなり、参加者アンケートに
「時間が足りなさすぎ」
と書かれてしまいました。たしかにペース配分がまずかったですね。ご指摘ありがとうございます。
その他については好評でした。ご参加いただいた皆様の感想を紹介します。
「説明→実施→ふりかえり」の進め方はよかった
「説明→手を動かす→もう一回説明→納得」のサイクルが良かった
実際に手を動かしてみて理解が進んだ。
様々なフレームワークを知ることができた。
無料。
手を動かして体験できた点
構成がきちんと組まれていた点
キャンバスの各要素を短く回して進めていた点。リズミカルでやりやすかった。
キャンバスの各要素について、じっくり解説していただけた点
考え方の流れを知れた
振り返りや参考事例が役に立った
実際にペンを動かすところ
落ち着いてゆっくりキャンバスを描くことができたので良かったです
ワークショップ中に作成したキャンバスは下記です。
ワークショップ中に作成したBMキャンバスについて、Facebook のグループ上でディスカッションが継続していたりします。ご興味のある方はこちら( https://www.facebook.com/groups/120115278120149/ )へご参加ください
次回は8/8(木)19:30からの開催を予定しています。
尚、内容は未定ですが、お申込みは可能です。
「共感マップ×ビジネスモデルキャンバス(仮) #bmgworks」
http://bmgworks.doorkeeper.jp/events/4869
今回の Tips:バリュープロポジションは顧客を主語にして書く
バリュープロポジション、つまり価値を定義するのは慣れてない人にとっては書きづらいものです。バリュープロポジションが書きづらいと思う際は、ビジネスを自分たち主導で捉えていることが考えられます。自分たちができることから展開していくパターンです。その考え方を否定しませんし、できないものはどうやってもできないので仕方がない面がありますが(それを実現するためにパートナーの存在があるのですが)、ビジネスはあくまで、自分たちが提供する何かに対して必要性を感じて対価を支払う顧客があって成立するものです。バリュープロポジションが上手く記述できない時は、主語を顧客にして短めの文章で書くと簡単にできます。
※ BMG Works
2012年に出版された「ビジネスモデル・ジェネレーション(翔泳社刊)」を読んでその内容に感激した数名が衝動で立ち上げたコミュニティです。たちあげてから一年近くは方向性が定まらないこともあってコミュニティ名が「ビジネスモデル・ジェネレーションで何かやる」でした。第一回会合は品川の居酒屋に集まり、店内のふすまに付箋をはってBMキャンバスを描いていたので、さぞかし怪しい人達に見えたことでしょう。
https://www.facebook.com/groups/120115278120149/
余談ですが、今回から仮でコミュニティロゴを作成しました。パワポで即席なので、時間のある時にちゃんと作り直したいですね。
※ 指輪のLT職人
KOKUYOさんから6月に発売された指輪型プレゼンリモコン「黒曜石(KOKUYOSEKI)」を本番投入しました。プレゼン中に手をグルグル回すクセのある人にはオススメです。指輪型なところが日曜朝の某変身ヒーローみたいで良いですね。シャバドゥビタッチヘンシーン な気分です。
家電屋さんでは品薄状態だったので Amazon で買いました。